2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 admin 学習 中学入学までに身につけ欲しい算数 今日はひな祭り、桃の節句でしたね。 今は「節句」というと女の子の桃の節句と男の子の端午の節句の2つだけのような気がしますが、元々は中国から入ってきた習慣で様々な節句(季節の区切り)があったそうです。その中で主な節句を江戸 […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 admin 学習 日本語も語彙力が大切 野球用語が分からない 以前、生徒とこんな話をしました。 生徒「国語の問題、野球の話多くありませんか?」私「ああ、言われてみれば多いかもねぇ」生徒「私、野球を知らないから、ときどき書いてあることが分からなくなるんですよ」 […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 admin 学習 「見直し+復習」してこその模擬試験 入試での失敗体験 私立高校の入試の後、生徒から数学の試験で分からない問題があったから教えてほしいと言われました。 そこでどんな問題だったかと聞いていくとなにやら見覚えのある式が… 私「これ、この間、過去問で解いた問題じゃ […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 admin 日記 私立高校、合格しました まずは初戦、私立高校入試の結果が出ました。 確約は出ていたので、不合格になる心配はなかったのですが、それでも確約時より上のコースに合格できた子もいて、うれしい報告となりました。 ほとんどの子が公立が第一志望なので、ここで […]
2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年7月31日 admin お知らせ ロボットプログラミング教室の1ヶ月間無料体験モニターを募集します。 こんにちは。わかたけスクール。 本日は、ロボットプログラミング教室の1ヶ月間無料モニター募集のお知らせです。 夏休みも2週間ほど過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。 この度、当教室ではロボットプログラミング教室の一ヶ […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 admin 学習 教科書で解説 新聞記事 「旧優生保護法違憲判決~大阪」 こんばんは。わかたけスクールの佐藤正治です。 池上彰さんと佐藤優さんの著書「人生に必要な教養は中学校教科書ですべて身につく」によると現代社会を理解する為の基本的な知識、教養は中学校までの教科書をマスターするとほとんどの部 […]
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 admin お知らせ 無料でネット通塾コースを提供します。 ※4/8修正 新型コロナウィルスの影響による埼玉県内の学校の長期休校に対し、当塾としてできる貢献として、ネット通塾コースを上尾市・さいたま市・伊奈町の小中学校に通学中のお子さん限定で一ヶ月間無料提供することにいたしました […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 admin お知らせ 当塾の取り組みが埼玉新聞に掲載されました 当塾のネット通塾コースの一ヶ月無料提供の取り組みが埼玉新聞に取り上げられました。 新聞記事では三月末までの申し込みとなっていますが、教材会社のスララネット様のご厚意により期間を四月末までに延長いたしました。 ぜひ休校期間 […]